ついに決意したVIO脱毛!!!
妊娠・出産の時…
剛毛お股をパカーンとしなくちゃいけなかったの、恥ずかしかったなぁ…恥
なんて時を乗り越え、三十路過ぎ、
ついについにVIO脱毛を決意いたしました!!!!!
VIO脱毛って!?

VIO脱毛とはつまり、アンダーヘア脱毛の事。
エステや医療機関では、実際には上の絵のように細く分かれている事が多いですが、
Vライン、Iライン、Oラインという主な3種類の事を指すのでVIOと言われて馴染みがあります。
VIO脱毛を決意したら、全剃りするのが基本中の基本!

VIO脱毛を決意したら数回は全剃りするのが一般的なようです。
全部つるつるにするのではなくて、Vをデザインしたいとか、はみでる部分だけちょっと整えたいとか言う人は「え!?」と思うかもしれないけど、
全剃りして数回全部照射することで、全体が細く柔らかい毛になり、毛量も自然に減り、Vをデザインした時にもナチュラルな仕上がりになるのだそうなんですねー。
ただ、VIO全剃りって、いろんな意味で勇気いるし問題あるよね!?
①VIO全剃り、生え揃うまでどれくらい掛かるの!?
アンダーヘアというのは他の部分のムダ毛と違い、休止期が長いため、生え揃うまでに時間がかかるらしいです。
これももちろん個人差があるのですが、
全剃り&照射から1週間程で指でつまめるくらいの長さになり、
10〜2週間程度で抜ける毛は抜け落ちるようになり、脱毛効果が感じられるようになるのがごく平均的なところだそう。
生え揃ったと感じるまでには2〜3ヶ月かかるという人が多いよう。
※あくまでエステでの脱毛の意見の平均的な意見であり、医療脱毛だともっと効果が高いので生え揃うには更に時間がかかる模様…
②VIO脱毛の全剃り、何回くらい全剃りするのが良いの?
全剃りの回数に関しては、調べてみてもかなり意見がまちまちだなぁと感じました。
フラッシュ脱毛って、毛周期のベストタイミングで照射できてるどうかでかなり効果が変わるんですよね。
なので、ベストタイミングで照射できていると、一度の照射でも減る毛量が多いですし、逆に良いタイミングで照射できていなければ、一度の照射じゃほとんど効果が感じられないかも知れない。
エステサロンによっても脱毛に使用している機械が違いますから、脱毛効果にも差があるんでしょうし。
一度でかなり効果があった!と感じても、
エステサロンの光フラッシュ脱毛の場合には4ヶ月5ヶ月経ったあたりでまたしっかり生えてくるという声もとても多かったので、一度でかなり減ったからもうオッケー!と安心するわけにもいかなそう。
逆に言えば、一度で思ったよりも減ってしまった!と感じている人でも、時が経てばやがてかなり生えてくるから問題ないよ。ということでもありますね。
エステでの脱毛の場合は、結局6回は全照射した方が良い!という声も多かったです。
なんだか道のりが長そうだ・・・
③VIO全剃りするとチクチクが半端なくて不快!?
VIOに光を照射したばかりでムダ毛がまだ抜け落ちていない状態の時はジョリジョリ感やチクチク感で気持ち悪いそうですが、1〜2週間も経てばVIOの剛毛たちがポロポロ抜け落ちるため、不快感は感じなくなるそう。
でもやはり、照射がされていなかったり、毛周期でうまくはまらなかった毛はチクチク残りながら成長していくので、不快ではなくても気になる程度ではあるのが事実なようです。
④VIO全剃り、彼氏や夫がいるんだけど…
私は、夫にはVIO脱毛のことは内緒にしておきたい。
でも、生え揃うのに時間がかかるとなると…うーん。
本当は事前に「VIO脱毛するから!何回かツルツルになっちゃうよ!」とか言えちゃえば良いのでしょうが…。
なんだかまだ私にはそこまでオープンにできる勇気がない!!
しかも私の場合、夫の事だけではなくて、子供と一緒に毎日お風呂に入るので、
「あれ、ママなんかつるつるじゃない?」みたいなところもなんだかなぁと思ったりもしてるんです。
担当のエステティシャンのお姉さまも、
「彼氏や旦那さんがいらっしゃる方はVIOを全剃りするのをためらう方も多いし、やっぱりそこは大事ですよね〜」とおっしゃってました。
今、ここが一番迷っています。
エステで綺麗にVIO脱毛するにはどうしたら良い!?

私は、あくまでVIO脱毛なんてしていないわよ〜
ナチュラルにこんな感じで柔らかくて少なめなの〜
という仕上がりにしたいのです。
そんな仕上がりにするには、どういう風に照射をしていけば良いのか。
最初の2回は全剃り・全照射をして様子を見る。
3回目は全照射をせずに、希望の仕上がりのVラインより1cm程狭めに毛を残して残りを照射。
毛量が気になれば4回目は更に全照射。
5回目は仕上がりVラインより5mm程度狭めに毛を残して残りを照射。
毛量が気になれば6回目は全照射、気にならないなら仕上がりVラインで照射。
という感じで、ナチュラルなグラデーションができるように照射をしていくのがベストなんじゃないかと。
ま、エステ脱毛の場合には6回じゃ完璧に仕上がらないそうなので、6回くらい全照射しちゃって大丈夫!との声もあるのですが、こんなはずじゃなかったー!ってならないようにするには、徐々に徐々にというのが良いのかなーと感じました。
VIO脱毛、全剃り事前処理のポイント!
VIO脱毛の際にも、その他の箇所と同じように自宅で事前処理をしていく必要があります。
アンダーヘアはかなり手ごわいそうなので、
まずは長さを短くカットし、カミソリをあてやすいようにするのが良いそう。
そして短くした毛をカミソリで剃っていく。
エステの光フラッシュ脱毛は黒い色に反応するので、
丁寧に処理しすぎてツルッツル!よりも、少し黒くプツプツ見えている方が効果があるようです。
エステによっては剃り残しがあると、照射をしてもらえなかったり、
エステで販売している効果なカミソリを購入させられてそのカミソリで処理されるということもあるそうなので、なるべく自分でしっかり自己処理していくのが良さそうです。
IラインやOラインなんて鏡で確認しながら身長に処理する必要がありそうです。
はじめてのVIO脱毛まで残り3日!
はじめてのVIO脱毛まで残り3日となりました。もうドッキドキです。全剃りするか、やっぱりやめておくか、そこもまだ決め切れていません。
はあ、どうしましょうか。
合わせて読んでね♡ 関連記事
VIO脱毛1回目を終えた後の体験記はこちらから➡︎VIO脱毛に行ってきた①〜VIO事前自己処理・VIO脱毛の痛み・VIO脱毛後の経過